【メルキュール宗像 宿泊記】コスパ最強!子連れでプール・ラウンジ・ビュッフェを120%楽しむ攻略法

※この記事にはプロモーションが含まれています

メルキュール福岡宗像リゾート&スパ

先日、1歳と2歳の子供を連れて、話題の「メルキュール福岡宗像リゾート&スパ」に宿泊してきました。

結論から言うと、**「週末でも大人2人で3万円台、プールもラウンジも2食も付いてコスパ最高!」**でした。

ただし、週末はかなり混雑するので、快適に過ごすにはいくつか攻略ポイントが!実際に泊まってわかった、子連れで120%楽しむためのリアルな情報と注意点をお届けします。

【攻略法①】プールはチェックイン前から!持ち物と注意点

夏季限定の屋外プールが、子連れにとって最高の遊び場!このプールを遊び尽くすのが最初の攻略ポイントです。

  • 12時から利用可能!:チェックインは15時からですが、プールは当日の12時から入れます。早めに到着して、まずはプールで思いっきり遊びましょう!
  • タオルは持参必須!:これ、意外と重要です。プールにタオルの備え付けはないので、部屋から持っていくか、自宅から持参するのを忘れずに
  • 日陰ゾーンはほぼ無し:プールは建物から少し離れた場所にあり、周囲に日陰がほとんどありません。子供用のラッシュガードや帽子は必須!こまめに水分補給をしながら楽しんでください。
  • 翌日も12時までOK!:チェックアウト日の12時まで利用できるので、朝食後にもうひと遊びできるのが嬉しいポイントです。

【攻略法②】特典をフル活用!チェックイン&ラウンジ

我が家は「一休.com」経由で予約。ダイヤモンド会員だったので、特典をフル活用できました!

  • アーリーチェックイン(14時~):通常15時のところ、14時にチェックイン。プールで遊んだ後、混雑する前に部屋でゆっくり着替えと休憩ができて最高でした。
  • ラウンジは15時から:チェックインを済ませたら、15時オープンのラウンジへ!
  • レイトチェックアウト(~12時):翌日も12時まで部屋が使えるので、朝食や朝風呂の後もバタバタせず、ゆっくり荷造りができました。

ちなみに、夏休み期間中だったからか、キッズスペースも用意されていて、子供たちも飽きずに過ごせました。

【パパママ安心】子連れに優しい大浴場

露天風呂付きの大浴場は、旅の疲れを癒すのに最高です。特に感動したのが、洗い場に小さな子供用のバスチェアが用意されていたこと。これがあるだけで、子供を座らせて待たせている間に、親もゆっくり自分の体を洗えるんです。地味ながら本当にありがたいポイントでした! 大浴場は翌朝も10時まで利用できます。

【最重要!】週末ビュッフェのリアルな混雑と対策

お楽しみのビュッフェですが、ここが最大の注意点です!特に土曜日は大混雑します。

  • 夕食は90分制(でも緩やか):時間は90分制ですが、厳密に測っている感じではありませんでした。
  • とにかく混む!料理の補充が…:私たちが利用した土曜の夜はとにかく大混雑。終盤になると、人気のカラフルドーナツなどが補充されないこともありました。
  • 席の場所が重要!:ビュッフェ会場はかなり広く、料理が並ぶメインのエリアから一番遠い部屋に案内されると、料理を取りに行くだけで一苦労。子供を連れて何度も往復するのは本当に大変です。

【ビュッフェ攻略法】 子連れなら夕食も朝食も「早い時間」を予約し、「開始と同時」に入店して「料理に近い席」を確保すること! これが鉄則です。

翌日の朝食も同様で、遅い時間に行くと席に案内されるまで待つ可能性も。早めの行動が吉です!

【結論】注意点さえ押さえれば、子連れ最強のコスパホテル!

色々と書きましたが、これだけのサービス内容で、土曜日に宿泊して大人2人で3万円程度というのは、正直言って驚異的なコストパフォーマンスです。

  • チェックイン前から後まで楽しめるプール
  • お酒もお菓子も楽しめるラウンジ
  • 美味しい2食付きビュッフェ
  • 露天風呂付きの温泉

ビュッフェの混雑という注意点さえ事前に理解し、対策しておけば、間違いなく**「また来たい!」と思える最高のホテル**です。福岡在住の子連れファミリーには、心からおすすめします!

メルキュール福岡宗像リゾート&スパ

コメント

タイトルとURLをコピーしました